平成21年5月 | ||
---|---|---|
5/10(日) | 旧司法試験二次短答(2/19) | アロマテラピー検定(4/2) |
5/13(水) | 新司法試験短答式 | |
5/14(木) | 新司法試験論文式 | |
5/16(土) | 新司法試験論文式 | |
5/17(日) | 新司法試験論文式 | |
5/23(土) | 日商計算力思考力(三級〜十級) | |
5/24(日) |
弁理士 短答式試験(4/10) 測量士(2/27) 測量士補(2/27) FP技能検定(二級)[FP協会](4/2) FP技能検定(二級・三級)[きんざい](4/2) 工事担任者(3/2) |
平成21年6月 | ||
---|---|---|
6/6(土) |
二種電気工事士 学科免除者技能試験(4/6) | |
6/7(日) |
浄化槽設備士(4/7) 二種電気工事士 学科試験(4/6) |
薬学検定(4/15) |
6/10(水) |
特殊無線技士(一陸特以外)(4/20) | |
6/11(木) |
第一級陸上特殊無線技士(4/20) | |
6/13(土) |
理科学検定(一級〜六級)(5/15) | |
6/14(日) |
日商簿記(一級〜四級) 実用英語技能検定一次試験(一級〜五級)(5/21) | |
6/21(日) |
カラーコーディネーター(二級・三級)(5/8) 日本漢字能力検定(一級〜十級)(5/20) 日本語文章能力検定(二級〜十級)(5/20) 地図力検定(二級〜十級)(6/12) 秘書検定(一級〜三級)(5/20) J検 情報活用試験(5/11) ニュース時事能力検定(一級〜三級)(5/21) | |
6/28(日) |
日商珠算(一級〜六級) 色彩検定(二級・三級)(5/14) |
平成21年7月 | ||
---|---|---|
7/5(日) |
弁理士 論文式試験 司法書士(5/22) 二級建築士 学科試験(4/17) |
ビジネス実務法務(二級・三級)(5/22) B検 ビジネス能力検定(二級・三級)(5/21) |
7/11(土) |
販売士(三級) 和裁検定(一級〜四級)(5/15) | |
7/12(日) | 電気通信主任技術者(4/30) |
福祉住環境コーディネーター(二級・三級)(5/29) 和裁検定(一級・二級) 実用英語技能検定二次試験(一級〜三級)(5/21) 歴史能力検定(二級〜五級)(5/29) 食生活アドバイザー(二級・三級)(5/13) |
7/14(火) |
一級陸上無線技術士(5/20) | |
7/15(水) |
一級陸上無線技術士(5/20) | |
7/16(木) |
二級陸上無線技術士(5/20) | |
7/17(金) |
二級陸上無線技術士(5/20) | |
7/19(日) | 旧司法試験二次論文 | |
7/20(月) | 旧司法試験二次論文 | |
7/25(土) |
二種電気工事士 技能試験 | |
7/26(日) |
弁理士 論文式試験選択科目 二種電気工事士 技能試験 一級建築士 学科試験(5/15) 木造建築士 学科試験(4/17) |
BATIC(6/12) 環境社会(eco)検定(6/12) 実用数学技能検定(一級〜八級)(6/23) |
平成21年8月 | ||
---|---|---|
8/1(土) |
技術士二次試験 総合技術管理部門必須課目(5/7) エネルギー管理士(6/15) | |
8/2(日) | 技術士二次試験(5/7) |
日商珠算(四級〜六級) |
8/4(火) |
税理士(5/29) | |
8/5(水) |
税理士 四級海上無線通信士(6/22) | |
8/6(木) |
税理士 航空無線通信士(6/22) | |
8/8(土) |
中小企業診断士 一次試験(6/1) 保育士 筆記試験(5/13) | |
8/9(日) |
中小企業診断士 一次試験 保育士 筆記試験 | |
8/19(水) |
第1種放射線取扱主任者(6/22) | |
8/20(木) |
第1種放射線取扱主任者 | |
8/21(金) |
第2種放射線取扱主任者(6/22) | |
8/23(日) |
土地家屋調査士(6/12) 社会保険労務士(5/31) 火薬類製造保安責任者(丙種)(7/2) 火薬類取扱保安責任者(7/2) 運行管理者(6/19) | |
8/29(土) | 二級アマチュア無線技士(6/22) | |
8/30(日) |
一級アマチュア無線技士(6/22) 通訳案内士 筆記試験(6/19) 気象予報士(7/10) |
平成21年11月 | ||
---|---|---|
11/1(日) |
実用数学技能検定(一級〜八級)(9/28) | |
11/4(水) |
火薬類製造保安責任者(甲種・乙種)(9/1) | |
11/5(木) |
火薬類製造保安責任者(甲種・乙種) | |
11/7(土) | 日商計算力思考力(一級〜十級) | |
11/8(日) |
下水道技術検定(第一種〜第三種)(7/27) 下水道管理技術認定試験(7/27) |
日本漢字能力検定(一級〜十級)(10/2) 日本語文章能力検定(一級〜十級)(10/2) 色彩検定(一級〜三級)(9/30) 日本常識力検定(10/26) |
11/14(土) | 臭気判定士(9/11) | |
11/15(日) |
日商簿記(一級〜四級) 実用英語技能検定二次試験(一級〜三級)(5/21) 秘書検定(一級〜三級)(10/14) ニュース時事能力検定(一級〜三級)(10/15) | |
11/22(日) | 工事担任者(9/7) |
福祉住環境コーディネーター(一級〜三級)(10/9) |
11/29(日) |
マンション管理士(9/30) 電気主任技術者 二次試験(一種・二種)(6/19) 通訳案内士 口述試験(英語) |
平成21年12月 | ||
---|---|---|
12/5(土) |
理科学検定(一級〜六級)(11/5) | |
12/6(日) |
管理業務主任者(9/30) 一種電気工事士 技能試験 通訳案内士 口述試験(英語以外) |
カラーコーディネーター(一級〜三級)(10/23) 歴史能力検定(一級〜四級)(10/30) |
12/12(土) | 一級アマチュア無線技士(10/20) | |
12/13(日) | 二級アマチュア無線技士(10/20) |
日商珠算(四級〜六級) ビジネス実務法務(一級〜三級)(10/30) 色彩検定(一級二次試験)(9/30) J検 情報活用試験(10/26) |
12/20(日) |
BATIC(11/6) 環境社会(eco)検定(11/6) |
平成22年1月 | ||
---|---|---|
1/19(火) |
一級陸上無線技術士(11/20) | |
1/20(水) |
一級陸上無線技術士(11/20) | |
1/21(木) |
二級陸上無線技術士(11/20) | |
1/22(金) |
二級陸上無線技術士(11/20) | |
1/24(日) |
FP技能検定(二級)[FP協会](11/30) FP技能検定(二級・三級)[きんざい](11/30) 気象予報士(11/27) | 実用英語技能検定一次試験(一級〜五級)(12/24) |
1/30(土) |
精神保健福祉士(10/9) | |
1/31(日) |
社会福祉士(10/9) 介護福祉士 筆記試験(9/11) 精神保健福祉士 |
平成22年2月 | ||
---|---|---|
2/6(土) |
特殊無線技士(一陸特以外)(12/21) | |
2/7(日) |
第一級陸上特殊無線技士(12/21) |
日本漢字能力検定(一級〜十級)(12/25) 日本語文章能力検定(二級〜十級)(12/25) 秘書検定(一級〜三級)(1/12) |
2/14(日) |
日商珠算(一級〜六級) 日本漢字能力検定(一級〜十級)(12/25) J検 情報システム試験(12/21) J検 情報デザイン試験(12/21) | |
2/17(水) |
販売士(一級・三級) | |
2/20(土) |
EC実践能力(マスター) 電子会計実務(上級) 日商PC(一級) 日商ビジネス英語(一級) | |
2/21(日) |
電子会計実務(上級) 日商PC(一級) 日商ビジネス英語(一級) 実用英語技能検定二次試験(一級〜三級)(12/24) | |
2/26(金) |
四級海上無線通信士(12/21) | |
2/27(土) |
航空無線通信士(12/21) | |
2/28(日) |
日商簿記(二級〜四級) |
平成22年3月 | ||
---|---|---|
3/7(日) |
介護福祉士 実技試験 | |
3/9(火) |
総合無線通信士(一級〜三級)(1/20) 海上無線通信士(二級・三級)(1/20) | |
3/10(水) |
総合無線通信士(一級〜三級)(1/20) 海上無線通信士(一級〜三級)(1/20) | |
3/11(木) |
総合無線通信士(一級・二級)(1/20) 海上無線通信士(一級〜三級)(1/20) |